カテゴリ
アクセスカウンタ

2012年12月04日

La troisさんのおやつの日

La troisさんのおやつの日


12月7日(金)は
東京都八王子市の アンティークショップ La troisさんの
「おやつの日」です。

御八つ屋のお菓子を販売していただきます。
お菓子と合わせて 少し前の記事でもちらっとご紹介させていただきましたが
「いのまや」さんの美味しいほうじ茶と一緒に販売していただけるそうです。

今回「12月のおやつ」という事で
クリスマスのお菓子を意識して焼きました。
美味しくってしかもカワイイ!ってなかなか難しいですよね。
自分の中ではかなりがんばりました。

ぜひ皆さんに食べてほしいです。

La troisさんのおやつの日

12月のおやつの日のメニュー

・オヤツヤボール

・イチゴとホワイトチョコのココットケーキ(noel!バージョン)

・3クッキー(コーヒー・くるみ・マロンの味のクッキー)



----------------------------------
イチゴとホワイトチョコのココットケーキ

地元のイチゴ紅ほっぺを美味しく煮詰めてジャムにして
ホワイトチョコと合わせて生地に混ぜ込んであります。

La troisさんのおやつの日
(ホワイトチョコはWeissのホワイトネヴェア)

La troisさんのおやつの日

美味しく混ざった生地をココット型で焼き上げます。

La troisさんのおやつの日

さらにホワイトチョコをコーティング。
おいしく楽しく完成させた贅沢なケーキ。

La troisさんのおやつの日

12月のクリスマス前に 2012年、頑張ったご褒美に
一足先にこっそり美味しくカワイイ オヤツ時間をお過ごしください♪

------------------------------

続いて・・・ 「3クッキー」

今回の La trois のお菓子・・・

La trois」は「3」という意味・・・という事で3にちなんだものをと
オーダーいただきましたので
あれこれ考えました。
お店には直接お伺いした事はありませんが
HPから伝わってくるイメージなど
考えて考えて
3種の味のクッキーが完成しました。
La troisさんのおやつの日

コーヒー・くるみ・マロン

アンティーク・・・古いものを大切にしながら
常に新しいものを発信している
前向きな感覚・・・
など、
私が感じ取ったものをひとつのクッキーにしました。

食べる位置によって味がかわるこのクッキー。
ぜひ楽しみながら味わってみてください。

ちなみに・・・
小5の娘に試食をお願いしました。
内容は言わずに食べてもらうと・・・

あ!くるみが入ってる?
ん?あれ?これはコーヒー??
ああ!また味が変わったこれは何だ????

まろ・・・まできたからすごくびっくり!
パーフェクトなるか?と思った瞬間・・・

まろやかだ!! とマロン出てこず・・・。残念☆

-----------------------------
最後はオヤツヤボールです。

御八つ屋の定番メニューです。
米粉の生地に黒糖くるみを混ぜ込み焼き
黒ゴマきな粉をまぶしたお菓子です。

米粉なのでホロっと崩れやすいので
食べる時に気を付けて食べてくださいね。
(小さなお子さんは食べる時に握りつぶしてしまう場合があります。)

La troisさんのおやつの日

以上、3品の販売です。

少しでも多くの方に食べていただけますように・・・よろしくお願いします。



同じカテゴリー(WORK)の記事画像
山平園さん5月のセールへ
山平園さん5月のセール
La troisさんでの販売
日本ホビーショー ありがとうございました!
日本ホビーショー
オヤツヤクッキー
同じカテゴリー(WORK)の記事
 山平園さん5月のセールへ (2013-05-22 13:09)
 山平園さん5月のセール (2013-05-21 08:09)
 La troisさんでの販売 (2013-05-16 20:41)
 日本ホビーショー ありがとうございました! (2013-05-03 01:03)
 行ってきます (2013-04-26 02:05)
 日本ホビーショー (2013-04-20 15:13)

Posted by モリ ヒロミ at 22:51│Comments(0)WORK
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
La troisさんのおやつの日
    コメント(0)