カテゴリ
アクセスカウンタ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年07月15日

青い鳥商店街 7月

吉原のステキな雑貨屋さんへお越しください。

sinilintu 
7月15日(月・祝) 『青い鳥商店街』10:00~


御八つのメニューは

オヤツヤボール(この季節は冷やしてお召し上がりいただくとよりおいしいです。)
豆乳シフォンケーキ
レモンのミニタルト

です。

素敵なものがいっぱいの青い鳥商店街
とても楽しみですね♪





  

Posted by モリ ヒロミ at 02:17Comments(0)オシラセ。

2013年01月23日

2013 

年が明けて 何日も経ってしまいました!

とても遅くなってしまいましたが・・・

御八つ屋 今年もどうぞよろしくお願いいたします!!


今年も相変わらずのマイペースでの活動となりそうですが・・・

はりきっていくつもりです☆


まずは 大切な大切な・・・そして年のはじめにふさわしい Bigなお知らせです!


なんと、この 「御八つ屋」が

あの大イベント 東京ビッグサイトで開催される

日本ホビーショーへ参加させていただく事になりました!!


大きなイベントに出店するなんて 御八つ屋さん 大丈夫?と

心配の声があちこちから聞こえてきそう!!



はい!はりきってます。が同じくらい ビビッてます。


がんばれわたし!!


とりあえずお知らせでした。

これから 準備なんかを いろいろ更新していく予定です。

ぜひ一緒に楽しんでください!!ワクワク☆ドキドキ☆



2013年日本ホビーショー ブログ  →コチラ

マルシェタレントアラカルト 公式ブログ →コチラ


御八つ屋は 4月26日(金)のみ参加します。 みんな遊びに来てくれますか?・・・いや、ぜひ来てね。


  

Posted by モリ ヒロミ at 19:42Comments(0)オシラセ。

2012年11月23日

11月のオヤツについて

11月のオヤツ発送しました。明日お手元に届くと思います。
素敵なオヤツ時間になりますように・・・。

ありがとうございました!


----------------------

来週 27日火曜日は 沼津のAMAYADORIさんでの販売日です。



・いちじくチーズのパウンドケーキ
・洋梨とマスカルポーネのパウンドケーキ



・くるみのクッキー(くるみバターをサンド)



・豆乳シフォンケーキ




・御八つ屋ボール


(米粉に黒糖くるみを混ぜ込んであります。)




・フロランタン


など 持っていきます。  

Posted by モリ ヒロミ at 19:30Comments(0)オシラセ。

2012年11月14日

オヤツ便のお知らせ

本日 オヤツ便り発行いたしました。

御八つ屋 メルマガ登録してくださっている皆様へ発行しましたので
ご登録のメールアドレスをご確認ください!

よろしくお願いします。

御八つ屋 モリヒロミ


--------------------------

11月の御八つ便注文は予定数に達しましたので締切させていただきました。
ありがとうございました。

9時よりショッピングカートが開いておりましたが
9時19分に締切させていただきました。
よくわからずお待ちいただいた方もいらっしゃったようで
大変申し訳ありませんでした。
  

Posted by モリ ヒロミ at 07:23Comments(5)オシラセ。

2012年11月09日

今月の販売



先日の商工フェア ありがとうございました。

私も少しの時間ですが遊びに行って 楽しく過ごせました。

今月はもうひとつ。

とってもお久しぶりになってしまいました、

沼津のAMAYADORIさんで御八つの販売をしていただきます。

(11月27日(火曜日)10時半~)

秋の栗を使ったお菓子が間に合うといいのですが・・・・

栗まだ仕入られるかな?

できたら 栗のお菓子を焼きたいですが

仕入られなかったら 別のお菓子を考えてみますね!



  

Posted by モリ ヒロミ at 07:15Comments(0)オシラセ。

2012年06月29日

七夕さまの焼き菓子展

千葉の館山にある雑貨店

「ポーチュラカ」さんで
7月4日(水)~

「七夕さまの焼き菓子展」

開催されます。


今回は七夕を意識してお菓子を焼いてみようと思ってます。

また焼き上がり次第こちらでお知らせしますね。


今年も「びわ」を仕込んでいます!!




  

Posted by モリ ヒロミ at 22:09Comments(2)オシラセ。

2012年06月06日

山平園さん 6月のセール

本日より
山平園さん6月のセールがはじまります。

安心安全な山平園さんのお茶で
少し肌寒くなる梅雨時期
心地よくお過ごしください。

お菓子も持っていく予定でしたが
思わぬハプニングありで
焼けなくなってしまい、
持っていく事ができなくなりました。
申し訳ありません。


またの機会にお菓子の方もよろしくお願いします。





  

Posted by モリ ヒロミ at 08:34Comments(0)オシラセ。

2011年08月09日

ワスレモノ。

庭イチ。葉月まつりでワスレモノがありました。




帽子 ハンカチ



イス


です。


お心当たりの方はご連絡ください。
お待ちしてまーす。


  

Posted by モリ ヒロミ at 08:34Comments(0)オシラセ。

2011年08月05日

本日庭イチ。です。



いよいよ本日 庭イチ。です。

今年はブルーベリーがたくさん収穫できたので
ジャムができました。

とっても濃い色が出て生地があっという間に紫にぃぃ!



ブルーベリーチーズのココットとパウンドを焼きました。

他に少しですが いちじくのココットも持っていきます。

あとは 型抜きクッキー少々とオヤツヤボールです。

焼き菓子って この季節 喉通りにくくって

あまり食べたくないわっ!って方も多いのではないでしょうか?

でもあら!食べてみたら案外いけちゃうじゃない!って感じのお菓子に仕上がっていますように・・・

そこを目指して焼いてみましたー。


暑い季節はオヤツヤボールは冷蔵庫で冷やしてお召し上がりいただくと
美味しいとおもいます。

どうぞお試しくださいね。

今回は 酵母パンにお肉を挟んだもの(実はまだ名前が決まってないんです!)
持っていきます。

お昼に、おやつにどうぞ。

それでは、会場でお会いしましょう!!
気を付けてきてくださいね!!!



庭イチ。ブログ → ■チェックしてね


  

Posted by モリ ヒロミ at 03:40Comments(0)オシラセ。

2011年06月17日

KOMAGOMAYA



6月20日(月)は
イベントKOMAGOMAYAです。

今回、くじらびーとさんで開催されます。

とても楽しみです。


詳しくは KOMAGOMAYAブログをチェックしてくださいね。



オヤツの内容は

まだ考え中です。

暑いと 焼き菓子って・・・・

とちょっと消極的になってしまいます。

なので、今の季節でも

美味しく食べられるお菓子を。

今、私が

家族やお友達に焼くなら こんなお菓子!

というお菓子を焼いて

持っていく予定です。


またメニューが決まり次第オシラセしますね。


ぜひ、遊びに来てくださいね。
どうぞよろしくお願いします。





  

Posted by モリ ヒロミ at 20:56Comments(0)オシラセ。

2011年06月10日

イベント。

今日は遠く離れた新潟へ



お菓子をお届けしました。



新潟の

Coeur De Maman(クール・ド・ママン)上越市頸城区百間町638-1

さん

6月11日(土)12日(日)にイベントが開催されます。
御八つ屋のお菓子も販売していただける事になりましたので
ぜひお近くの方は足を運んでみてください。


・ホワイトチョコとクルミのクッキー
・フロランタン
・お馬の型抜きクッキー(プレーン)
・クッキー (黒糖・緑茶・ジンジャー)
・オヤツヤボール
・パウンド(黒糖くるみバナナ・苺クリームチーズ・苺緑茶白あん・ビワとクルミとクリームチーズ)


--------------------

山平園さんにも本日パウンド補充しました。

・苺クリームチーズ
・苺緑茶白あん
・ビワとクルミとクリームチーズ


ぜひ美味しい新茶と一緒にお楽しみください。

  

Posted by モリ ヒロミ at 08:02Comments(0)オシラセ。

2010年12月08日

相模原のPEDLARさん。

PEDLARさんでの販売終了いたしました。
沢山の方に手にとっていただけたようで
心から・・・ありがとうございました。
-----------------------------

さて、準備万端!充電完了!

という事で
ワクワクドキドキのイベントのオシラセです。


12月11日(土)
相模原のPEDLARさんにて御八つ屋のお菓子を販売をしていただきます。

お近くの方、ぜひお立ち寄りください。

PEDLARさんのHPはこちら→■
オヤツメニュー

■レモンケーキ

オヤツヤのレモンケーキは
国産レモン使用・Weiss社のホワイトチョコレート
発酵バター・ナッツ粉を使った贅沢な味わいの優しいお菓子です。)

■シフォンケーキ2種
・紅茶のほうじ茶(地元静岡の無農薬紅茶のほうじ茶を使用)
・豆乳カラメル(無調整豆乳にカラメルシロップを混ぜ合わせ使用)

■パウンドケーキ3種
・抹茶と芋とゆず(自家製ゆずピール・さつま芋・白あん・抹茶を合わせた和なパウンド)
・洋梨チーズ(洋梨をコンポートにしたものに マスカルポーネなどをあわせ クリームチーズをあわせます)
・いちじくチーズ(いちじくをコンポートにしたものに マスカルポーネなどをあわせ クリームチーズをあわせます)

■オヤツヤボール

(米粉と黒糖くるみをあわせ 黒ゴマきな粉をまぶしたお菓子)

■型抜きクッキー

(ピスタチオとアーモンドのクッキー)

(今回はクリスマスチックな型抜です。)



*画像は準備ができ次第upしていきます。よろしくお願いします。

  

Posted by モリ ヒロミ at 09:58Comments(0)オシラセ。

2010年12月08日

ナオッタ!!!!!



嫌な事ツライ事もあれば

良い事もある。

ここのところ そんな毎日。


昨日、午後 携帯がナオッタ連絡が入り 取りに行ってきました!



ピカピカになって帰ってきた!

大変 御迷惑おかけしました!




  

Posted by モリ ヒロミ at 09:20Comments(0)オシラセ。

2010年11月29日

お詫び。

すみません、携帯電話を壊してしまいました。
急いで修理にお願いしましたが
覚悟しておいてください・・・・恐らく・・・・と
あまり良い雰囲気ではないです。(泣)

修理中、携帯会社のものをお借りしましたので
メールや電話を受けることができますが
すみません、電話番号やアドレスなど、まったくわからなくなってしまって
メールの返信など、連絡できなくなってしまいました。(泣)


とりあえず、お仕事関係の連絡だけ、
返信したかったものをこちらに書かせてもらいます。ごめんなさい。
「fumiさん、michiさん、本日荷物到着しました!ありがとうございました!」
「chibiさん、当日のブースの件、了解いたしました!よろしくお願いします。」
「yuchikaさん、NINOさん、お返事ありがとうございます。よろしくお願いします。」
「月tsukiさん、お気遣いありがとうございます、よろしくお願いします。」

---------------------------
それからもうひとつ、

このブログの

左サイドバー下の方にありました

「オーナーにメッセージを送る」

という欄から

メッセージをお送りくださった方

いらっしゃいましたら

大変申し訳ありません。

ぜんぜん届いていないようです。

すみませんでした。

今まで一度も受信した事がなくて

いつも受信、無しのままでしたが

数名の方から 送ったけど

届いていますか?というお問い合わせをいただいて

判明しました。

ごめんなさい、1通も届いていませんでした。

設定などがおかしいのか、いろいろ確認してみましたが

ちょっとわからないので、表示をしないことにしました。

お送りいただいていたのに

返信がなかった・・・・という方

いらっしゃいませんでしたか?

もし、おられたら大変申し訳ありませんでした。

メールアドレスは oyatsuya@ybb.ne.jp です。

こちらへよろしくお願いいたします。


-------------------
庭イチ。の仕込みに入ります。
委託販売の荷物も届いていますので
写真をじゃんじゃんUPしていきたいです。
明日頃からできるようにがんばります。
どうぞお楽しみに!




  

Posted by モリ ヒロミ at 22:11Comments(0)オシラセ。

2010年07月02日

庭イチ。始動!

庭イチ。始動!!

次回は

ーアキメクー


です。

ステキでしょ~?


さて。どんな庭イチ。ができあがるか
私もワクワク、ドキドキです。

庭イチ。の打ち合わせのはずが、、、、
どこをどう、脱線したのか、
思わぬところで
美しき涙が溢れるシーンがあり、
あらためて、庭イチ。を盛り上げてくれている皆さんの
純粋なココロに触れる一幕あり。

あぁ、こんなにいい仲間に出会えた事・・・
宝物だなぁ。

笑あり。涙あり。
そんな全部を含めた自然な気持ちで
庭イチ。をよりよいものに作り上げていけたら
きっと素晴らしい「イチ」ができあがるよね!!






  

Posted by モリ ヒロミ at 06:35Comments(0)オシラセ。

2010年06月21日

vent さんでの販売

北九州市の 雑貨店 「 vent 」さんで

オヤツ販売していただきました。

hitomiさん、いつもありがとうございます!

とても親切で優しい印象のhitomiさんに

いつかお会いしたいなぁと

遠く九州をオモイながら 月1のオヤツ販売のお菓子焼いて発送しています。

毎年、7月8月はお菓子の発送は 夏季休暇をいただいてます。

次回は9月にまたお届け予定です。

どうぞよろしくお願いします。

御意見、ご感想など、ドシドシお寄せください。

お待ちしております。  

Posted by モリ ヒロミ at 23:26Comments(0)オシラセ。

2010年06月21日

リスタート。

ブログを引越ししてきました。

これからこちらでお世話になります。

引き続きお付き合いよろしくお願いします!


以前のブログはこちら↓

http://oyatsuya.blog.shinobi.jp/  

Posted by モリ ヒロミ at 16:13Comments(0)オシラセ。