2012年03月07日
本日のメニュー
本日足を運んでくださりありがとうございました。
遠くから来てくださった方がいらっしゃったと聞きました。
本当にありがとうございます。
明日も同じメニューを追加納品いたします。
どうぞよろしくお願いします。
--------------------------------
今週は 山平園さん(お茶屋さん)3月のセール中です。
今日から御八つ屋のお菓子も置いていただきます。
本日のメニューは
・黒糖プルーンのシフォンケーキ
・イチゴとあずきの2層パウンド
どちらも美味しく焼きあがりましたので
美味しいお茶のお供にぜひ食べてみてください。
よろしくお願いします。
遠くから来てくださった方がいらっしゃったと聞きました。
本当にありがとうございます。
明日も同じメニューを追加納品いたします。
どうぞよろしくお願いします。
--------------------------------
今週は 山平園さん(お茶屋さん)3月のセール中です。
今日から御八つ屋のお菓子も置いていただきます。
本日のメニューは
・黒糖プルーンのシフォンケーキ
・イチゴとあずきの2層パウンド
どちらも美味しく焼きあがりましたので
美味しいお茶のお供にぜひ食べてみてください。
よろしくお願いします。
2012年03月06日
山平園さん3月のセール
山平園さんの3月のセールがはじまっています。
オヤツヤのお菓子は明日3月7日(水)~3日間
パウンドケーキとシフォンケーキを販売していただきます。
パウンドはイチゴのパウンドを予定しています。
よろしくお願いします。
オヤツヤのお菓子は明日3月7日(水)~3日間
パウンドケーキとシフォンケーキを販売していただきます。
パウンドはイチゴのパウンドを予定しています。
よろしくお願いします。
2012年02月14日
バレンタインですね。
先日の日曜の朝市、お菓子お求めくださった皆様、ありがとうございました!
今日はバレンタインですね。
今年は娘に頼まれて
マカロンキットやら
ラッピング用品やら
(注文が多いんです、薄いピンク系だことのハートのかわいいやつだことの)
買いに走った走った。
マカロンキットを買うのにはさすがに誰かに見られたら嫌だなぁって気持ちがありましたよ。
おやつやさん・・・マカロンキットなんて買ってる・・・・ぷっ。
って笑われたらどうしよう、とかね。(笑)
まっ。でも
彼女が自分で決めて、考えて、なんとか作ってくれればそれでよし、です。
搾り出しもなかなか上手にやってました。
良いバレンタインになるといいねぇ。ニヤリ。
2012年02月11日
sinilintuさん2月の朝市
明日は吉原のsinilintuさんで2月の朝市開催されます
御八つ屋のお菓子はバレンタイン間近ということでチョコレートを意識したお菓子焼きました
メニュー
チョコレートマーブルシフォン
黒糖紅茶の渦巻きジンジャークッキー
イチゴのチョコがけココットケーキ
です
チョコがけミニココットの
チョコレートはビターチョコなので甘くないチョコです。
イチゴの酸味とビターチョコの苦味で
ほどよい甘さのお菓子です
どちらかというと大人向きです。
今回のクッキー、渦巻きジンジャーもレモン果汁とあわせてあるので
少し酸味がきいています。
友チョコがわりに
お友達にそっとオヤツに食べてね、なんて手渡しする姿をイメージして焼きました。
シフォンもデコレーションしてバレンタインにお楽しみいただいてもいいなとおもい、
チョコマーブルにしてみました。
今日の午前中はsinilintuさんの朝市へぜひお立ち寄りくださいね。
御八つ屋のお菓子はバレンタイン間近ということでチョコレートを意識したお菓子焼きました
メニュー
チョコレートマーブルシフォン
黒糖紅茶の渦巻きジンジャークッキー
イチゴのチョコがけココットケーキ
です
チョコがけミニココットの
チョコレートはビターチョコなので甘くないチョコです。
イチゴの酸味とビターチョコの苦味で
ほどよい甘さのお菓子です
どちらかというと大人向きです。
今回のクッキー、渦巻きジンジャーもレモン果汁とあわせてあるので
少し酸味がきいています。
友チョコがわりに
お友達にそっとオヤツに食べてね、なんて手渡しする姿をイメージして焼きました。
シフォンもデコレーションしてバレンタインにお楽しみいただいてもいいなとおもい、
チョコマーブルにしてみました。
今日の午前中はsinilintuさんの朝市へぜひお立ち寄りくださいね。
Posted by モリ ヒロミ at
22:53
│Comments(0)
2012年02月03日
あっという間に2月だよ

昨日のまかない。
食べながら
やっぱり美味しい。
みんな店にお昼食べにくればいいのに!
って心底思う。
パスタ大好きな私は
パスタを盛り付けながら
友達の顔を思い出す。
あの子もあの人も・・・・みんな食べにおいでよ!って。
美味しいものを食べると
家族にも食べさせたくなって
夜はちょっと気合入れて
手をかけたら
娘に
「美味しかったぁぁぁ~、おかあさんありがとう!」
と言われて
嬉しかった。
来週からはお菓子もバレンタインに向けて
いっぱい焼く。
料理にお菓子に好きなことが自分のペースでできて
本当にありがたい。
2012年01月27日
毎日
年が明けて
御八つ屋も地味に活動しています。
今月は
御八つ屋ボールからはじまって・・・
レモンケーキ
イチゴとクリームチーズのパウンド
いも栗ボール
紅茶のクッキー
ジンジャークッキー
など焼きました。
2月はバレンタインの時期にまたお菓子をたくさん焼きます。
sinilintuさんの2月の朝市でもお菓子を委託販売していただきます。
よろしくお願いします。
ピュアエールでの厨房もはりきってますよ。

パスタランチ、おすすめですよ。
前菜、スープ、パン、パスタ、デザート、お飲み物・・・
皆さんが楽しいランチタイムになるように
今日もはりきって行ってきます!!
*画像は かぼちゃのポタージュスープ
御八つ屋も地味に活動しています。
今月は
御八つ屋ボールからはじまって・・・
レモンケーキ
イチゴとクリームチーズのパウンド
いも栗ボール
紅茶のクッキー
ジンジャークッキー
など焼きました。
2月はバレンタインの時期にまたお菓子をたくさん焼きます。
sinilintuさんの2月の朝市でもお菓子を委託販売していただきます。
よろしくお願いします。
ピュアエールでの厨房もはりきってますよ。

パスタランチ、おすすめですよ。
前菜、スープ、パン、パスタ、デザート、お飲み物・・・
皆さんが楽しいランチタイムになるように
今日もはりきって行ってきます!!
*画像は かぼちゃのポタージュスープ
2012年01月07日
あけましておめでとうございます!
2012年がスタートして
あっという間の1週間でした!
元旦早々、家族全員でマラソン大会に出場しました!
娘と旦那さんは入賞して良い幕開けとなりました。
今年も家族全員それぞれの目標に向かって突っ走っていきたいとおもいます。
どうぞよろしくお願いします。
明日、1月8日(日)は
富士市吉原の雑貨店sinilintuさんで「朝市」開催されます。
御八つ屋のお菓子も委託販売していただきますので
ぜひ足を運んでみてください。
・オヤツヤボール
・レモンケーキ
・ジンジャークッキー
・紅茶のほうじ茶のシフォンケーキ
を納品してきました。
よろしくお願いします。
あっという間の1週間でした!
元旦早々、家族全員でマラソン大会に出場しました!
娘と旦那さんは入賞して良い幕開けとなりました。
今年も家族全員それぞれの目標に向かって突っ走っていきたいとおもいます。
どうぞよろしくお願いします。
明日、1月8日(日)は
富士市吉原の雑貨店sinilintuさんで「朝市」開催されます。
御八つ屋のお菓子も委託販売していただきますので
ぜひ足を運んでみてください。
・オヤツヤボール
・レモンケーキ
・ジンジャークッキー
・紅茶のほうじ茶のシフォンケーキ
を納品してきました。
よろしくお願いします。
2011年12月27日
今年もありがとうございました。
なかなかこちら更新できずにいて
心配してくださる方もいらっしゃって
ありがとうございます。
私生活で身内が病院にお世話になる事が多くて
自分以外の事で病院通いをしたり
ちょっと落ち着かない日々をすごしています。
息子も目を手術したのですが
やっと充血が少し治まってきて
ほっとしたところです。
好きな料理のお仕事も今はピュアエールさんで
自分のペースでお手伝いできていて
とてもありがたいです。
厨房で過ごす毎日、すごく良い経験をさせてもらってます。
そんな中でも なんとか細々と御八つ屋を続けていられるのも
私のお菓子を楽しみに食べてくださる方がいるからです。
今は 主に委託販売をお願いしての販売です。
オヤツ便も再開したいという気持ちが大きかったのですが
年内は再開できずに年を越える事になってしまいました。
毎年恒例の クリスマスボックスや暮れ箱、福かごもお送りできず
楽しみに待っていてくださった方すみませんでした。
来年は 少しでも多くのお菓子を食べていただけるようにしたいと
毎年思うのですが
数を、ではなく
御八つ屋を、自分のオヤツを、大切に大切に。
自分と共にもう少しゆっくりとじっくりと大事に育っていくといいなと思っています。
せっかく活動の場を広げていただいて オヤツの会も
まったく活動できなくなってしまい
大切にできていない事のひとつです。
今のままではいけないなとおもいます。
庭イチ。も 自分の中で少し方向性がずれてしまうのではないか?
なんて不安もあったりしました。
そこも一度立ち止まり、軌道修正して
とにかく自分の身の回りにあるもの全てを大切にする気持ち
を大事にして
2012年を迎えたいです。
2011年 お付き合いいただき ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
御八つ屋 モリ
----------------
2012年の予定が
現在ひとつ決まりました。
1月8日に吉原のsinilintuさんでオヤツの委託販売をしていただける事になりました。
11月に初めて販売させていただきましたが、
シフォンケーキを気に入ってくださった方がいらっしゃったようで
とてもうれしいです。ありがとうございます!
今年も優しさをたくさんの方からいただきました。
来年に繋げていきたいです。
心配してくださる方もいらっしゃって
ありがとうございます。
私生活で身内が病院にお世話になる事が多くて
自分以外の事で病院通いをしたり
ちょっと落ち着かない日々をすごしています。
息子も目を手術したのですが
やっと充血が少し治まってきて
ほっとしたところです。
好きな料理のお仕事も今はピュアエールさんで
自分のペースでお手伝いできていて
とてもありがたいです。
厨房で過ごす毎日、すごく良い経験をさせてもらってます。
そんな中でも なんとか細々と御八つ屋を続けていられるのも
私のお菓子を楽しみに食べてくださる方がいるからです。
今は 主に委託販売をお願いしての販売です。
オヤツ便も再開したいという気持ちが大きかったのですが
年内は再開できずに年を越える事になってしまいました。
毎年恒例の クリスマスボックスや暮れ箱、福かごもお送りできず
楽しみに待っていてくださった方すみませんでした。
来年は 少しでも多くのお菓子を食べていただけるようにしたいと
毎年思うのですが
数を、ではなく
御八つ屋を、自分のオヤツを、大切に大切に。
自分と共にもう少しゆっくりとじっくりと大事に育っていくといいなと思っています。
せっかく活動の場を広げていただいて オヤツの会も
まったく活動できなくなってしまい
大切にできていない事のひとつです。
今のままではいけないなとおもいます。
庭イチ。も 自分の中で少し方向性がずれてしまうのではないか?
なんて不安もあったりしました。
そこも一度立ち止まり、軌道修正して
とにかく自分の身の回りにあるもの全てを大切にする気持ち
を大事にして
2012年を迎えたいです。
2011年 お付き合いいただき ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
御八つ屋 モリ
----------------
2012年の予定が
現在ひとつ決まりました。
1月8日に吉原のsinilintuさんでオヤツの委託販売をしていただける事になりました。
11月に初めて販売させていただきましたが、
シフォンケーキを気に入ってくださった方がいらっしゃったようで
とてもうれしいです。ありがとうございます!
今年も優しさをたくさんの方からいただきました。
来年に繋げていきたいです。
2011年11月26日
FIKA? のオヤツ
sinilintu さんでの企画展
FIKA?
本日のメニューです。
・紅茶のほうじ茶のシフォンケーキ(大・小サイズ)
sinilintuさんで取り扱っている紅茶のほうじ茶を使用、甘さ控えめです。
ジャムやクリームやアイスなどをトッピングしてもおいしく召し上がれます。
・レモンケーキ
weiss社のホワイトチョコレートを使用、レモン型で可愛く焼き上げたお菓子です。
・オヤツヤボール
米粉に黒糖を絡めたくるみを混ぜ込み 黒ゴマきな粉をまぶしたお菓子です。
・洋梨チーズのスコーン&洋梨ジャム
ミルクとチーズを合わせた生地に洋梨を混ぜ込み焼き上げました。
洋梨ジャムと一緒にお召し上がりください。
ステキなオヤツ時間をお過ごしください。
FIKA?
本日のメニューです。
・紅茶のほうじ茶のシフォンケーキ(大・小サイズ)
sinilintuさんで取り扱っている紅茶のほうじ茶を使用、甘さ控えめです。
ジャムやクリームやアイスなどをトッピングしてもおいしく召し上がれます。
・レモンケーキ
weiss社のホワイトチョコレートを使用、レモン型で可愛く焼き上げたお菓子です。
・オヤツヤボール
米粉に黒糖を絡めたくるみを混ぜ込み 黒ゴマきな粉をまぶしたお菓子です。
・洋梨チーズのスコーン&洋梨ジャム
ミルクとチーズを合わせた生地に洋梨を混ぜ込み焼き上げました。
洋梨ジャムと一緒にお召し上がりください。
ステキなオヤツ時間をお過ごしください。
2011年11月25日
sinilintuさんでの企画展 FIKA?
AMAYADORIさんでの販売ありがとうございました!
お久しぶりの納品でゆっくりじっくり1日中お店にいたかったのですが
それもできずお任せしてしまいましたが
オヤツお楽しみいただけましたでしょうか?
また、近々お店に遊びに行きたいです!
(ちらっと見ただけでもほしいものがいっぱいあったし・・・)
そして!
明日からは吉原の
sinilintuさんで企画展がはじまります。
FIKA? くわしくはこちら
お茶を楽しむための企画展という事で
御八つ屋のオヤツをお届けします。
今のところ決定しているメニューは
・レモンケーキ
・オヤツヤボール
・シフォンケーキ(紅茶のほうじ茶)
・スコーン
です。
また決定次第お知らせいたします。
週末、楽しいお茶時間をお過ごしください。
お久しぶりの納品でゆっくりじっくり1日中お店にいたかったのですが
それもできずお任せしてしまいましたが
オヤツお楽しみいただけましたでしょうか?
また、近々お店に遊びに行きたいです!
(ちらっと見ただけでもほしいものがいっぱいあったし・・・)
そして!
明日からは吉原の
sinilintuさんで企画展がはじまります。
FIKA? くわしくはこちら
お茶を楽しむための企画展という事で
御八つ屋のオヤツをお届けします。
今のところ決定しているメニューは
・レモンケーキ
・オヤツヤボール
・シフォンケーキ(紅茶のほうじ茶)
・スコーン
です。
また決定次第お知らせいたします。
週末、楽しいお茶時間をお過ごしください。
2011年11月22日
AMAYADORIさんでの販売
明日 23日(祝)は
沼津市のAMAYADORIさんにて
御八つ屋のオヤツを販売していただきます。
7周年、おめでとうございます!
お久しぶりのAMAYADORIさんへの納品で
私もワクワクしています。
メニューは・・・
・イチゴとクリームチーズのパウンドケーキ
(申し訳ありません、仕入れの都合でいちじくのパウンドになりそうです、
ごめんなさい。)
・シフォンケーキ(プレーン)
・オヤツヤボール
・レモンケーキ
など
こんな感じで持っていく予定です。
どうぞよろしくお願いします。
沼津市のAMAYADORIさんにて
御八つ屋のオヤツを販売していただきます。
7周年、おめでとうございます!
お久しぶりのAMAYADORIさんへの納品で
私もワクワクしています。
メニューは・・・
・イチゴとクリームチーズのパウンドケーキ
(申し訳ありません、仕入れの都合でいちじくのパウンドになりそうです、
ごめんなさい。)
・シフォンケーキ(プレーン)
・オヤツヤボール
・レモンケーキ
など
こんな感じで持っていく予定です。
どうぞよろしくお願いします。
2011年11月20日
ありがとうございました。
ペドラーさんでのおいしい市ありがとうございました。
友人から聞いたのですが大変の賑わいだったようですが
私行きましたーなんて方、いらっしゃいますか?
私も行きたかったなぁ・・・。
本当は自ら納品に行ってみたいのですが
なかなかその余裕がないので
これから少しゆとりを持った生活ができるようにしたいなとおもいます。
最近は幼稚園の生活発表会のリハで(楽器・大道具係)
翌日筋肉痛になるくらい頑張ったり
娘の新体操の大会が近いので衣装の装飾で夜なべしたり
これまた庭イチ。の打ち合わせだったり
毎日があっという間に過ぎていきます。
来週23日は AMAYADORIさんでの販売があります。
またお菓子の内容などupしますね。
今日はいよいよ発表会本番。

息子はかんたろう、
私は役員の仕事はりきってきます!
行ってきます!
友人から聞いたのですが大変の賑わいだったようですが
私行きましたーなんて方、いらっしゃいますか?
私も行きたかったなぁ・・・。
本当は自ら納品に行ってみたいのですが
なかなかその余裕がないので
これから少しゆとりを持った生活ができるようにしたいなとおもいます。
最近は幼稚園の生活発表会のリハで(楽器・大道具係)
翌日筋肉痛になるくらい頑張ったり
娘の新体操の大会が近いので衣装の装飾で夜なべしたり
これまた庭イチ。の打ち合わせだったり
毎日があっという間に過ぎていきます。
来週23日は AMAYADORIさんでの販売があります。
またお菓子の内容などupしますね。
今日はいよいよ発表会本番。

息子はかんたろう、
私は役員の仕事はりきってきます!
行ってきます!
Posted by モリ ヒロミ at
08:54
│Comments(0)
2011年11月09日
おいしいもの市
今週末は 相模原のPEDLARさんで
「おいしいもの市」が開催されます。
これが大興奮!
ブログを拝見すると
それはそれはおいしそうなものばかりで
駆けつけたいぃぃぃ!!!
お近くの方がうらやましいです!!
オヤツヤからも
・オヤツヤボール
・レモンケーキ
・無花果クリームチーズ
・洋梨クリームチーズ
をお届けする予定です。
よろしくお願いします。
今月は23日にAMAYADORIさんでの販売と
sinilintuで26日~はじまる企画展に参加させていただきます。
また詳しくは後程。
2011年11月06日
2011年11月02日
山平園さんセールです。
明日 11月3日より 6日間
山平園さんの11月のセールです。
ホワイトチョコベースの生地に リンゴと緑茶を合わせて
2層のパウンドケーキを焼きました。
とてもおいしく焼きあがりました!

美味しいお茶のお供にぜひ。
美味しい秋のオヤツ時間お楽しみくださいね。
山平園さんの11月のセールです。
ホワイトチョコベースの生地に リンゴと緑茶を合わせて
2層のパウンドケーキを焼きました。
とてもおいしく焼きあがりました!
美味しいお茶のお供にぜひ。
美味しい秋のオヤツ時間お楽しみくださいね。
2011年10月29日
焼き菓子が恋しい季節ですね。
私も焼きたい季節です。
11月はオヤツヤもお菓子をたくさん焼きたいです。
今日は洋ナシとチーズのお菓子を焼きました。
山平園さんの今月のセールは
11月3日~6日間開催されます。
ぜひお越しください。
季節のフルーツと緑茶を使った2層パウンドを焼く予定です。
11月の12日(土)13日(日)には 相模原のPEDLARさんで
「おいしいもの市」開催されます。
詳しくはまたお知らせします。
2011年10月12日
毎日。
なかなか オヤツ便が再開できずにいて
楽しみにしてくださっている方いらっしゃったら
申し訳ありません。
日記もなかなか更新せずに
ごめんなさい。
私は今、昼間はピュアエールさんの厨房でお手伝いをしていて
定休日やお休みをいただいている曜日にお菓子を焼いたりして
御八つ屋の方も細々とやっています。
私生活では
変わらず ほぼ毎日娘の新体操の送迎
それから 今は幼稚園の生活発表会で
合奏をやるので
グロッケンという楽器の担当で はりきって練習しています。
この間までは
地区の運動会で リレーを走るので
その練習で 縄跳びやら ももあげ?やら
そんな事をやったり(無駄なあがき?)
それと庭イチ。の打ち合わせなんかもやったりしています。
先週は幼稚園の芋ほりなんかもあって
かまどにせいろで芋をひたすら蒸かす、なんて事もやったりして
楽しく過ごしています。
この間のお休みには
久しぶりに横浜に遊びにいきました。
赤レンガにいったら ビールのお祭り?をやってて
ビックリしましたー
すごい人・人・人ー!
カワイイ顔したお姉ちゃん達が
ジョッキ、いや、ピッチャー?で
ビールをぐびぐび飲みながら
歩いている姿には それはそれは驚きながらも
ある意味新鮮で 楽しかったです。
オリジナルカップヌードルを作ろう!なんて
いってみたら 入場120分待ち???
120分も待つだなんて・・・・できずに
お土産に付箋紙買って
帰ってきました。
と、まぁ、いろんな事して過ごしていますが
私は元気です。
皆さんは元気ですか?
続きを読む
楽しみにしてくださっている方いらっしゃったら
申し訳ありません。
日記もなかなか更新せずに
ごめんなさい。
私は今、昼間はピュアエールさんの厨房でお手伝いをしていて
定休日やお休みをいただいている曜日にお菓子を焼いたりして
御八つ屋の方も細々とやっています。
私生活では
変わらず ほぼ毎日娘の新体操の送迎
それから 今は幼稚園の生活発表会で
合奏をやるので
グロッケンという楽器の担当で はりきって練習しています。
この間までは
地区の運動会で リレーを走るので
その練習で 縄跳びやら ももあげ?やら
そんな事をやったり(無駄なあがき?)
それと庭イチ。の打ち合わせなんかもやったりしています。
先週は幼稚園の芋ほりなんかもあって
かまどにせいろで芋をひたすら蒸かす、なんて事もやったりして
楽しく過ごしています。
この間のお休みには
久しぶりに横浜に遊びにいきました。
赤レンガにいったら ビールのお祭り?をやってて
ビックリしましたー
すごい人・人・人ー!
カワイイ顔したお姉ちゃん達が
ジョッキ、いや、ピッチャー?で
ビールをぐびぐび飲みながら
歩いている姿には それはそれは驚きながらも
ある意味新鮮で 楽しかったです。
オリジナルカップヌードルを作ろう!なんて
いってみたら 入場120分待ち???
120分も待つだなんて・・・・できずに
お土産に付箋紙買って
帰ってきました。
と、まぁ、いろんな事して過ごしていますが
私は元気です。
皆さんは元気ですか?
続きを読む
2011年10月01日
山平園さん 10月のセール
山平園さんの10月のセールは
10月2日(日)~ はじまります。
涼しくなってきましたので
お菓子を少し焼きました。
2日の朝 納品しますので
よろしくお願いします。

黒糖プルーンのシフォンケーキ
御八つ屋ボール
納品予定です。
10月2日(日)~ はじまります。
涼しくなってきましたので
お菓子を少し焼きました。
2日の朝 納品しますので
よろしくお願いします。

黒糖プルーンのシフォンケーキ
御八つ屋ボール
納品予定です。
2011年09月27日
2011年09月27日
台風

先日の台風で
長時間停電しました。
夕方4時頃から翌日の昼頃まで
水も出なくなったのですが
地震の後から
いろんな備えをするようになっていたので
それほど困る事はなかったけれど
子供たちはとても不安そうで
どうしたら不安な気持ちを取り除けるかとか
自分もいつ復旧するかわからない不安とか
そんな事で少し気持ちが下がったりしました。
電気や水が普通に使える事って
心も豊かにしてくれてたんだよな、って
当たり前に感謝しなくちゃいけない事
ついつい忘れてしまいがち。